良い音楽が楽しめるカフェ チャロ☆ |

富山市 県庁前公園近くにある、お得意様“Cafe Charo(カフェ チャロ)”様へ訪問しました。
チャロ様は、中南米の雰囲気ただよう内装の中で、オーナー様のチョイスされた中南米音楽を聴きながら、美味しいお料理を味わえるお洒落なカフェ。
赤のウーボラ(スピーカー)がインパクトあります!
チャロ様では、CD、アナログレコードをソースにセンス抜群な中南米音楽を店内にながしていらっしゃいます。
本日の訪問はCDプレーヤーの配達。。
これまでマランツのCDプレーヤーSA8260をお使いでしたが、読み取り不調のトラブルを機にマランツ“SA8003”に買い換えられることになり、いよいよ本日納品です。

SA8003はフロントにiPodを接続できるUSB入力を搭載しているCDプレーヤー。
これからは、CD、アナログレコードに加えてiPodの音源も再生可能!
たとえばiPodのプレイリストに「雨の日用ブラジル音楽」とか「グルーミーな日・アルゼンチン・フォルクロ-レ」など入れられるのでしょうか。。
楽しみです。
チャロ様のオーディオ機器は動作している時間が非常に長いです。
営業時間中は常に音楽が流れていますので。。
考えてみると、CDプレーヤー、アナログプレーヤー、iPodの中では、CDプレーヤーがいちばんトラブルに落ちやすいかも。案外、カートリッジのメインテナンスをまめに行なえば、アナログプレーヤーがいちばん丈夫かも知れません。とはいえ、忙しい時間帯はレコード交換できないので、やはり、“時間帯によってソース機器をチョイスする”ことが出来る環境はたいへん良いと思います☆

チャロ様は、久しぶりに行ったのですが、リフォームされて入り口の場所が変わっていまして最初はビックリ!
店内は以前よりもグッと雰囲気が良くなっていました。。

店内は中南米の雰囲気がお洒落でセンス良くまとまっていて居心地良好。
食事のメニューが多いのでランチにぴったりのお店です☆