お宅訪問記【LINN MAJIK DSM3&FIDATA】 |
おしゃれな石川県金沢市のT様邸に納品いたしました。
T様は当初Apple musicを高音質で聴けるシステムを希望されており、
手軽に楽しめるLINNのMAJIK DSM3をご検討。

CDが並ぶ棚より1段上のラックに配置させていただきました。
左はNASでIOdataのFIDATA。右はLINN MAJIK DSM/3。
ともに統一感をもたせてブラックをご選択されました。
お部屋にLAN回線がなかったので、今回はAir macを使用し何とか設定完了。
Air Mac2台ある方は、1台はモデムに、2台目との間は無線で飛ばし、
2台目本体から有線のLANケーブルを差してMAJIK DSM3と接続いたしました。
(ちなみに回線がなくて困ってらっしゃる方はルーターの親機と子機を使用しても接続可能です)
KINSKY(操作用)やKONFIG(アップデートなどの設定用)をPCにインストールし、iphoneにはKINSKYアプリをダウンロード。
早速インターネットラジオを再生すると思った以上の高音質!
またハイレゾ音源を購入しFIDATAに自動的にダウンロードできるように設定も致しました。
E-onkyoのIDとパスワードがあれば、PCで購入してもスマートフォンで購入しても、
1時間置きに(時間はお好きな時間を設定できます)読み込んでくれるので
大変便利ですし、PCからいちいちNASに入れなきゃいけない手間が減らせて
とてもうれしい機能です。

早速試聴するとやっぱりハイレゾ音源は細かな表現力がはっきりとわかる。
LINNクオリティーだからこそ出せる音質だなあと実感致しました。

またT様は、音楽だけでなく、木の素材もしっかりと熟知されていらっしゃる方で、
家具1つ1つ拝見しても温もりと安ぎが感じられるものを選択。
水槽の前にある棚や、椅子はT様が作られたものと伺いさらに驚かされました。
「空間」そのものが音と調和しているので、いつまでも聴いていたくなる極上の空間を
体験させていただくことができ、私自身もとても楽しい納品となりました。

ありがとうございました。