audioquestから注目の新製品!アクティブHDMI ケーブル登場☆ |
「Active HDMI Forest」「Active HDMI Cinnamon」です!
両製品とも10.0m以上のケーブルなのです。
ホームシアターにおいてAVアンプやBDプレーヤーからプロジェクターに接続するHDMI ケーブルは長尺のケーブルを使うことがほとんどです。
さらに最近では、HDR、広色域対応の18Gbps信号の入力に対応した4Kプロジェクターを使う場合、18Gbps伝送を保証された長尺HDMI ケーブルを使うケースが増えています。
その場合主流はレーザーケーブル。
当ブログでもご紹介しましたJVC製やAIM製が主流です。
一方、当店お勧めのHDMI ケーブルブランドとしてオーディオクエストがあります。
オーディオクエストは8.0mまでの製品はすべて18Gbpsを保証しています。
コストパフォーマンスの高い製品で、お勧めしてきましたが、ネックは8.0mまでしか保証されていない、ということでした。
機材をリスニングポイント横または背面に設置するケースではHDMI ケーブルを比較的8.0m以内で構築できるのですが、機材をお部屋の正面に設置するお部屋の場合は10.0m位必要なことが多くレーザーケーブルにせざるを得ませんでした。
そこで今回の新製品HDMI ケーブルです!
Forest、Cinnamonというレギュラークラス で18Gbpsを可能にしました。
価格は4~5万円台。
非常に魅力的です。
ロング・グレイン・カッパーを線材とする基本をベースにシルバーコーティング率を変えてラインアップするオーディオクエスト製HDMIケーブル。
暖かみのある音でありながらも温すぎず解像度も備えた音、高精細な解像感でありながらもメリハリ調ではない柔らかな階調性の映像。
他社には見られないオンリーワンな魅力を持っています。
また、独自開発のプラグが小振りで接続する際の取り回しのいいことも特徴です。
満を持して登場したオーディオクエスト製アクティブHDMI ケーブル。
受注を開始いたしましたので、ご興味のある方、今冬以降ホームシアターを計画されている方はぜひ当店へご相談ください☆