Sonus faberとBurmesterの組み合わせとあって
開催前から試聴予約をたくさんいただいたNOAH試聴会。
アナログプレーヤーの1からの組み立てから、
超音波レコード洗浄機KLAUDiOなど勉強会も同時開催され、
内容に大満足だったお客様が多かったように思います。
今回試聴したCDプレーヤー、プリ、パワーは、ドイツのブルメスター。
創設者ディータ・ブルメスターはプロのロックバンドギタリスト兼作曲家。
カーオーディオの世界でも有名でメルセデスベンツにも採用されているメーカー。
音の特徴としては、特にクラシックでは
楽器に息吹を吹き込む演奏者や指揮を振る息吹は生々しい。
ロックをかけると低域の優しくも奥深い鳴りっぷりに驚かされました。
↑写真:パワーコンディショナー。(※光っていて見えにくくてごめんなさい。)
当店では注目度が一番高かったのは「948パワーコンディショナー」でした。
電源のノイズ成分や波形のアンバランス分のみを強制空冷用ファンを装備した
大容量ダミー抵抗に流して放熱させているものとの事ですが、
試聴すると音粒の分離が良くすっきり・シャキっとする感じでした。
↑写真:Sonus faber Venere signature (\790,000(税別)/ペア)
クラシックの協奏曲やJAZZ小編成が特に良い印象でした。
ボーカルでは呼吸、吐息、伸びやかさが良く、
バイオリン・チェロなどの弦楽器では弦の震えが生々しかった。
↑AMTIの背面にMade in Italyの刻印が!
イタリアのおしゃれセンスにも脱帽です!
AMATI tradition(\3,600,000税別/ペア)では、帯域のバランス、空間再生、
低域の芯のある優しい深みはとても良かったです。
ドイツのアナログプレーヤー「Dr.Feikert」に取り付けた
KLAUDiOのリニアトラッキングトーンアームで一番重要な点である
高さを平行に調整するところを実践を交えながらの詳細に解説していただきました。
再生中にレコード厚みの違いからでる歪みが起きた時に、
VTA(アーム高さ)調整つまみで、再生しながらの状態で高さ調整ができる点も
魅力的な1つだなと思いました。
さらにフォノケーブルの付け替えができる点も、
購入後のグレードアップも楽しめる点も嬉しいところですね。
78回転にも対応しています!
またKLANUDiOと言えば北陸オーディオショウでも人気でしたが、
今回は洗浄の実践を行っていただきました。
上からレコードをポンと載せるだけの簡単操作。
水は精製水を使用しており50枚ぐらいで水が汚れてきたら交換します。
EP盤も専用のアダプターに取り付けて洗浄できます。
洗浄の前後比較では、ベールが1枚はがれたほどの、音の透明感があがり、
音以外の空気感の再現がとてもはっきりして良かった。
さらにカナダのルームチューニング材。
建築業界でも有名で、2002年国際建築コンクールの設計部門で
優勝を果たしている実力のあるメーカー。
室内のパーテーション、シェルター用としても使用されている点も素晴らしい。
オーディオ的には、スピーカーの一次反射を吸収するもので、
コーナー、リスニングポイントの後ろでも効果がでます。
↑写真:光っているところは、LED(電球色タイプ・白色タイプ)が入っています。
本日の試聴会では高さ1830mmを使用しましたが、
S字状で設置することで、ボーカルの力感、音像がくっきりし見通しが良くなりました。
お客様からも「こんなにはっきり違いが感じられるとは思わなかった」と大変驚かれていました。
試聴会後より参加できなかった方から、問い合わせが続々と続いております。
気になった製品等ございましたらお気軽にお問合せください!