上品で美しい次世代のオーディオスタイルかもしれない。
そう思わせてくれた素晴らしいシステムを今回納品をさせていただきました。
設置させていただいたシステムは、フランスLIEDSON社製のネットワークプレーヤーORATORIO(オラトリオ)とパワーアンプのODEON(オデオン)。
筐体は、フランス製ブナの天然木とアルミ削り出しの融合された筐体となっております。

お洒落な人こそ分かる、芸術的なリードソン製品のフォルム・デザインは、リードソン創業者で且つ彫刻家でもある、ジル・アギレラ氏の感性が光っています。高品質のエレクトロニクスと洗練された審美性を融合させ、
耳と目の両方に魅力的なオーディオを意識しながら設計されています。
ちなみに社名のLIEDSON(リードソン)は、
ドイツ語で歌曲を意味する「lied」とフランス語で音を意味する「son」という単語を
組み合わせたものです。
今回導入されたお客様は、ここ数年CD再生、PC再生を楽しまれ、アンプも重量級をお使いでしたが、
生活スタイルに合わせ、重すぎず、自分でも移動でき且つ上質な製品が無いかとのご相談をいただきました。
今後CDではなくネットワークオーディオへ切り替え、シンプルにされたいとのお話しでしたので、色々な機器をご試聴していただきながら丁寧に選定してくださいました。
決め手となったのは、やはり「音楽を楽しめる音」でした。
ご所有のPENAUDIOのスピーカー「CENYA SIGNATURE」にJORMA DESIGNの「ORIGO」をフルで使用し再生した時に、感動していただけたのがLIEDSONのセットでした。
そして、ネットワークプレーヤーには欠かせない音楽の上質な流れを創るLANケーブルには、JORMA ETHERNET REFERENECE Cat8も導入していただきました。
接続・セッティングを終え、早速試聴。音の広がり、優しさのある優雅で余裕のある音。納品させていただいたスタッフも音の良さに言葉を失ったほど感動致しました。音楽は、色彩感にあふれ、華やかで、情熱的で、曲の濃淡もしっかり出て、そして何よりも自然で心地の良い音でした。
このオーディオシステムの環境の良さを羨ましいと思ったほど。目を閉じて曲の情景に浸りたい、そんな気分にさせられた瞬間でした。
素晴らしい時間を共有することができました。
納品させていただき、ありがとうございました。
LIEDSONの詳細はこちら≫≫≫
JORMA ETHERNET REFERENECEの詳細はこちら≫≫≫
◇----------------------
クリアーサウンドイマイ富山店
Adress 〒939-8064 富山県富山市赤田775-2
TEL 076-491-1568
E-mail info-t@clearsoundimai.com
HP http://www.clearsoundimai.com
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日・水曜日
----------------------◇