当店ではお馴染みのJODELICAの壁コンセントTHE SOUND SOURCE。通称TSSⅡ。その上位クラスに当たるTSSⅡRHが今月発売となりました。価格は、定価¥330,000(税込)となっております。
当店の多くのお客様が導入してくださっているJODELICAのスタンダードモデルTSSⅡは、プラスとマイナスの接点とアース及びマウンティング・ストラップにまで採用されてきた非メッキ電解タフピッチ・ピュア・カッパーですが、TSSⅡRHは、JODELICAが長年研究開発してきたピュア・カッパーRHシリーズのコンセプトを基にCU(銅)・AG(銀)・AU(金)・RH(ロジウム)の特殊多重層プレーティングが施されている製品となります。
早速、TSSⅡとTSSⅡRHの比較試聴を行いました。
効果は歴然!
オーディオグレードの壁コンセントは、こんなにもすごいものなのか。。。驚異的な効果を感じました。
今回、1Fフロアで、JBL、SONUS FABER、B&W、Accuphase、Esoteric、Marantz製品の様々な組み合わせで試してみましたし、2FフロアのElectrocompanietとTAD、試聴室のB&W、LIEDSONでも試してみました。
全体的な印象としては、TSSⅡはすっきりとした見通しが良い感じですが、TSSⅡRHは、それを超えたシルクのような滑らかで優しさがある印象。音の解像度が良く、空間の広がりが自然で心地よい印象でした。
また、ボーカル曲では口元が見えてきて、歌い出しの表現や想いがとても良く分かるようになりました。
JAZZなどのライブ音源であれば、楽器の鮮明さが生き生きとし、ピアノの1音1音の音の違いをはっきりと感じ取れるようになりました。
長年のロングセラーであるTSSⅡは、自然な表現力で効果抜群と感じていたのですが、TSSⅡRHはさすが上位クラスの別格だなと感じさせてもらいました。
皆さんはどのような壁コンセントをお使いですか?
まずは電源の源である壁コンセントに注目することも、所有のオーディオ製品を1ランクも2ランクも上げてくれると思います。
今週末は、TSSⅡとTSSⅡRHの比較試聴を2Fフロアで行います。
お好きな時間にお越しください。
ご来店お待ち致しております。
◇----------------------
クリアーサウンドイマイ富山店
Adress 〒939-8064 富山県富山市赤田775-2
TEL 076-491-1568
E-mail info-t@clearsoundimai.com
HP http://www.clearsoundimai.com
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日・水曜日
----------------------◇