本日は朝からスクリーンの設置。
射水市在住のT様宅シアタールームで仕事をさせていただきました。
既存の100インチ電動スクリーンをキクチのハイエンドスクリーン「ドレスティ4K/G2/120インチ」にグレードアップです!
キクチ製ホワイトマット生地にキクチの職人さんがパール系素材などを手塗りして仕上げる、まさしく職人技が活きる「Recodis(レコディス)」シリーズのスクリーンは明るく抜けが良く、自然な色。自然なコントラスト感で立体感を感じられる、ホームシアターシーンにおいて贅沢で高性能なスクリーンです。
前モデルよりアップしたスクリーンゲインは1.25。キクチでは実際の映像を視聴してスクリーンゲインを追い込んで設計されたそうです。
さらにはスクリーン生地の手塗りの工程をこれまでの3回から4回へと増えています。
今回の導入にあたりT様のご要望は、スクリーン設置位置を後ろに下げて、さらにできるだけ映像の写る部分(イメージゾーン)を大きくすること。
スクリーン取り付け部の天井は広範囲に下地補強がなされているので可能になりました。
ちなみにサイドマスク(スクリーン幕面左右の黒い部分は通常50㎜幅のところを半分の25㎜にしてほしいとのリクエストもありました。これによってスクリーンに映る映像は以前より大きく、迫力を感じます。
スクリーンケースはキクチの新ラインナップ「CUBEシリーズ」同様のスクエアですっきりしたデザイン。
天井にビス止めする取付金具も一新されています。
※作業中の写真です。
プロジェクターはVictor DLA-V50をお使いです。
スクリーン取り付け後、若干映像の調整もさせて頂きました。
T様にはこれからブルーレイやUHDブルーレイなど高画質なコンテンツを観て、スクリーンのグレードアップによる映像のクオリティアップを存分にお楽しみ頂きたいと思います☆