UX-3Pi★アンビリーバブルな映像、音! |

blu-ray,HD-DVDが話題の昨今。各メーカーがユニバーサルプレーヤー新製品の開発を控える中、ESOTERICがやってくれました!拍手です★
映像面では、透明度の高い遠近感、立体感、人間の肌のツルツルした感じが出て、DVDもまだまだ捨てたモノじゃないなーと思わせてくれます。オーディオ的表現で言うとすれば、「ノイズフロアが低くなってクリーンなステージに音像がフッと定位する...」といった感じでしょうか。もー、すっごくハイエンドな映像なんです!
ここまでは先日デモしたときの感想。
シアタールームに導入するのあたり、まずは次の映画を観てみたいと思ってます。
写真の映画、ご存知でしょうか?
ダイアン・レイン主演の「トスカーナの休日(Under the Tuscan sun)」です。この映画、プレーヤーやシステムの実力が高くなればなるほど綺麗になってくるタイプのコンテンツ。UX-3Piの実力を試すには格好の素材です。ダイアン・レインがイタリアの旧家を買うまでのシーンの風景やダイアン・レインの肌の表現。イタリアでの知人たちとのディナーのシーンの深みのある映像表現。などなど、見所は多いです。まずこのコンンテンツを試したいと思います。
そして音。
今井美樹の「ワン・ナイト・アット・ザ・チャペル」1曲目「AQUA」。先日の印象では、3秒でその音の躍動感、切れのよさに参ってしまいました。どんどんボリウムがあがっちゃいました。
UX-3Pi、実はこんなものじゃないようなんです。今まではほんの序章に過ぎません。この先があるのです。それは何か?近日中にお知らせさせていただきます。念のため、実験してからご紹介させていただきます。。。

ヒント。
現行ESOTERIC 製品にはクロックINが装備されています。。。