8Kを満喫できるリビングシアター☆Victor DLA-V90R納品☆ |
カレンダー
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 01月 29日
昨日そして本日。
2日連続でプロジェクターの納品を行いました。 どちらも当店と長いお付き合いのお得意のグレードアップ例で、是非とも皆様にご紹介させて頂きたいのですが、まずは本日行なったDLA-V90Rからご紹介いたします。 富山市にお住いのGK様のリビングシアター。 元々は10年以上前に、北欧の香り漂う広いリビングにホームシアターを施工させて頂いて以来、ホームシアターとピュアオーディオを着実にグレードアップして頂いています。 プロジェクターは3台目。 2K→4K→8K表示と、プロジェクターシーンのトレンドを確実に捉えてグレードアップされています。 120インチスクリーンのキクチ ホワイトマットアドバンスに投写した映像は明るく、色が深く、スクリーンの中に立体感が感じられます。 リビングとはいえ、昼間でもかなりの暗さを確保できるように見事に遮光されています。 DLA-V90RのHDRの表現力と3000㏐の明るさがあれば高画質な映画作品を昼間に観ても問題なさそうです。 本日の作業は、HDMIケーブルの入れ替えもありました。 既存のリビングへのシアター施工なので、空配管はなく、HDMIケーブルは天井裏を実線で施工しています。 結構たいへんな作業なのですが、何とかやり遂げました!新たに通線したHDMIケーブルは、HDMI2.1/48Gbps対応のAIM LS3/15mです。市場にあるHDMIレーザーケーブルの中で、最も高画質な製品です。初期のレーザーケーブルと較べてしなやかですが、程よい硬さ、丈夫さも持ち合わせている AIM LS3は、GK様宅のような過酷な環境でも性能を発揮します。 GK様にはお好きな映画コンテンツを存分に楽しんで頂きたいと思います☆ #
by csitoyama
| 2022-01-29 22:22
| ■AV/ホームシアター
2022年 01月 26日
Victor 8K e-shittプロジェクター視聴会にご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
DLA-V70R 、DLA-V80R、DLA-V90R、3台の新製品が勢揃いし、レーザー光源、8K/e-shft、というVictor製プロジェクターの新機軸をたっぷりと視聴頂きました。 奥行き約5400㎜×幅約3,160㎜の当店シアタールームに3台のプロジェクターを設置するにあたり、DLA-V90RとDLA-V80Rはラックに設置、DLA-V70Rは天吊り設置しました。 圧巻のDLA-V90R。 目で見えている現実の世界を同じくらいの立体感や奥行き感、色、を感じられます。 レーザー光源で3000lmの明るさのパワーは凄まじく、そのパワーを生かす光学設計、回路設計が織りなす映像は、UHDブルーレイなど4K映像だけではなく、ブルーレイの2K素材も感動的に映してくれます。 最も注目度の高いDLA-V80R。 8K e-shift X、レーザー光源のパッケージを定価150万円というプライスでまとめ上げたDLA-V80Rは今回の新製品ラインアプのなかで最も視聴リクエストの多いモデルです。 ビコム社の空撮映像のUHDブルーレイ「8K空撮映像 SKY WALK」で観る横浜の夜景は驚くばかりのコントラストで夜の闇を漆黒の黒で表現。ビルに灯る部屋の灯り。街を照らす商業施設の看板のイルミネーションも源治うtの世界のようにはっきりと見て取ることができました。 コストを抑えた8K e-shitプロジェクターDLA-V70R 。 ネイティブコントラスト数字だけを見ると40000:1という数字を見ると上位機より見劣りするものの、実際に映像を観ると数字の印象ほどの差はないのではだろうかと思えるパフォーマンスでした。 新製品DLA-V90R,DLA-V80R,DLA-V70R、3台並べて比較視聴を行えて、非常に有意義な2日間となりました。 引き続き、皆様に視聴頂ける機会をご用意したいと考えております。 今回参加できなかった方もぜひ今後にご期待ください。 #
by csitoyama
| 2022-01-26 21:57
| ■AV/ホームシアター
2022年 01月 21日
1月22日(土)、23日(日)の2日間、Victorの新製品8K/e-shiftプロジェクターが当店シアタールームに勢揃い!
明日はVictorスタッフの製品説明を行ないます。 詳細はこちらをご覧ください>>> Victorスタッフによる製品説明のタイムテーブルは次の通りです。 1回目 10:30-11:30 DLA-V80R視聴 2回目 13:00-14:00 DLA-V90R視聴 3回目 15:00-16:00 DLA-V80R視聴 4回目 17:00-18:00 DLA-V90R視聴 15:00からの回と17:00からの回はまだご予約可能ですのでぜひ当店へお問い合わせください(^^♪ 今回のイベントで視聴可能なプロジェクターは次の3機種。 DLA-V90R、DLA-V80R、DLA-V70R。 3台を同時にラックに載せることは当店シアタールームでは困難なため、天吊りで常設のDLA-V7を取り外して、DLA-V70Rを天吊りしました。 JVCスタッフによる製品説明以外の時間は、DLA-V90R、DLA-V80R、DLA-V70Rを比較視聴できます! ちなみにDLA-V90R、DLA-V80R、DLA-V70Rの受注を頂きました場合、納品は少し先になりますが、ご予約特典を用意させて頂きました(^^♪ 時節柄、多くのお客様に視聴頂けないのは残念ですが、おひとりおひとり、じっくりと視聴頂ければと思います。 比較視聴などできるだけリクエストにお答えいたします。 ご来店をお待ちいたしております☆ #
by csitoyama
| 2022-01-21 22:23
| ■AV/ホームシアター
2022年 01月 21日
本日、北日本新聞と北國新聞にクリアーサウンドイマイが掲載されましたので、購読されている方は、是非ご一読ください。
↑ 写真は弊社代表取締役の今井です。
記事にも書かれていますが、当店では初心者向けの商品からお取り扱いしております。 ご興味がある方はご来店ください。 お待ちいたしております! #
by csitoyama
| 2022-01-21 21:47
| ■その他
2022年 01月 15日
今週、富山市在住のK様宅のシアタールームにVictor XP-EXT1を導入させて頂きました。
個室で映画やドラマを存分に楽しめる空間ですが、時にはヘッドフォンで聴きたくなるというK様からヘッドフォン購入のご相談を受け、XP-EXT1をご提案させて頂きました。 ☆XP-EXT1について詳しくは過去のブログ記事をご参照ください>> 頭外定位音場処理技術「EXOFILD(エクソフィールド)」。 リスナーの耳の特性を測定してベストな特性を弾き出し、ヘッドフォンとは思えない広大な音場空間を創造します。 K様宅では、ブルーレイレコーダーSONY BDZ-FBT6100 とAVアンプMARANTZ SR6015 の間に接続しました。 HDMIケーブルで接続しますので、ヘッドフォン視聴の場合は、スピーカーから出る音はミュートされます。ひじょうに快適に使えます。 ※セッティング中の写真です。 シアタールームやリビングシアターでサラウンド効果を楽しめるヘッドフォンをお探しの方には魅力的な XP-EXT1。 ご興味のある方はぜひ当店にお問合せ下さい。 #
by csitoyama
| 2022-01-15 18:34
| ■AV/ホームシアター
|
ファン申請 |
||