「音楽」が聴こえてくるスピーカー YAMAHA NS-800A、NS-600A☆ |
カレンダー
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 03月 31日
海外製とも国内製とも違う、ワンアンドオンリーな音を奏でるYAMAHAのスピーカー。
2月に発売になったばかりのNS-800A、NS-600Aはまさしく音楽の感動を伝える素晴らしいスピーカーでした。 期間限定試聴で約2週間、当店で鳴らしましたが、これほど別れが辛いスピーカーというのも久々だったような気がします! まずはNS-800Aから鳴らし始めました。 1階フロアで鳴らしていました。ネットワークCDプレーヤーはmarantz SACD30n、プリメインアンプはAccuphase E-4000で固定して鳴らしていました。時々Fidata HFAS1-S10(オーディオNAS)を使いCDリッピング音源やハイレゾ音源を再生も試してみました。 marantz SACD30nを使っていますので、Spotifyのストリーミング再生をする機会も多い1階フロア。 今回のNS-800Aの試聴もSpotifyの再生もかなりの時間試しました。というのも、思いもかけず良い音で、ご来店されたお客様も「これSpotifyの音ですか?」と尋ねられることも何度かあったほどです。 Spotifyを使うときはCDで昔からよく聴き込んだ音源から始めます。 タック・アンドレスのレックレス・プレシジョン。ウィンダムヒルレーベルの時代を超えたマスターピースともいっていいこのギターアルバムでは、ギターの弦を擦る指の音や減の弾ける音が艶やかで生々しく、通常1階フロアで聴く音よりも音の彫りが深くサウンドステージは広く...指板の上を動くタックアンドレスの指が見えるかのように音が鳴りました。 高野百合絵の「魂の歌」。 声楽では声の抑揚や伸びが凄くて、低音域から高音域...あるいは微弱な音から強い音...小さな音から大きな音まで、桁外れにシームレスにつながるのがこのうえなく魅惑的。ノイズフロアが低くて深遠なサウンドステージに美しい声がきりっと定位します。オーディオの音を聴いているというよりもただただ生の音楽に触れている...といっても過言ではない臨場感がここにあります。 NS-800AとNS-600Aの設計コンセプトにある各ユニットの音色の統一という言葉が頭に浮かぶ瞬間でした。 NS-5000のユニットに使われている、内部損失に優れている「ZYLON(ザイロン)」とピアノの響板にも使われている木材「スプルース」を混抄して造られる「ハーモニアスダイアフラム」をNS-2000に続き搭載されているのがNS-800AとNS-600A。ウーファーとトゥイーターに採用されています。 音質を考慮して決定されたシングルワイヤー仕様のスピーカー端子から高品質なパーツを採用されたネットワークを経てハーモニアスダイアフラムへ導かれた信号は、強靭に補強されチューニングされたエンクロージュアにマウントされている3㎝のトゥイーターと16㎝のウーファーを自由に躍動させているかの様です。 ちなみに、エンクロージュアはYAMAHAのピアノのような美しい仕上げで、上質な音の響きや余韻を導き出していると思います。なんと、YAMAHAのグランドピアノと同じ専用塗料と下地材を、研磨工程をなされているとのこと。世界中を見回してもこの価格でここまで入念なエンクロージュアの仕上げは無いと思います。 雰囲気をガラリと変えてOfficial髭男dism(以下ヒゲダン)の「運命」と「Editorial」♪ 運命ではなんといっても冒頭の電子的なドラムの音が聴きもの。 最初の音は2本のスピーカー奥の右から左へ。 次の音は右奥から左スピーカーへ斜めに打ち込まれます。この斜め方向になる音がスピーカーによっては客観的に聞こえたり、自分に迫るように聴こえるのですが、NS-800Aは派手に自分の左斜め手前まで迫ってくるようで感激です。 Editorialは、声と声をエフェクトしているような音が重なって、さらに空間をあまり感じることなく音そのものがせまってくるようなサウンドデザインがなされています。NS-800Aで聴くと自分の頭の中に音が入ってくるようなイメージで鳴り、歌詞が明確に心に突き刺さるような体験をできました。ファンがこの音を聴くときっと感涙モノではないかと思いました! ここまでNS-800Aが良すぎて、実はデモ機返却の2日前まではNS-800Aばかり鳴らしていました(^^; これほど感動してから下位機種を聴くことに積極的になれなかったのです。当店スタッフ間でもこのままNS-600Aは返そうかという声も出ておりました...ところが!実はNS-600Aは単なる下位機種ではなく、小ぶりなエンクロージュアに13㎝ウーファーを搭載(NS-800Aのウーファーは16㎝)し、NS-800Aのサウンドをややタイトにチューニングした別な魅力を持つ、全く別なスピーカーだったのです! 例えば高野百合絵の魂の歌。 NS-800Aと音色は共通するものの、NS-800Aの音が神々しい音、だとするとNS-600Aはもう少しカジュアルで付き合いやすい音、のような違いで、これはオーディオファイルによっての好みかと思います。 逆にロック系の音源では低域のタイトな感じが心地よく、全体的に非常にバランスよく聴こえる様が堪らなく魅力的でした。 思わぬ音に出会い、ちょうどご来店されていたお得意様と、Fidataを使って試聴してみました。 TOTOの99。 CDからのリッピング音源ですが、膨らむことなくことなくタイミングよく決まるドラムやリズミカルなベースラインに感動。次にイーグルスのホテルカリフォルニア192kHz/24bit音源も試してみました。 イントロの12弦ギターの音からツインリードの印象的なギターソロの最後まで、レコーディングスタジオで聴いているかのような生々しい音にすっかり感動しました。 NNS-800A、NS-600Aの音は、バンドのアンサンブルがはっきりと聴ける、まさしく生の、そこにある音、を聴いているかのようでした。 どんどん値上がりする傾向のある最近のオーディオ市場ですが、YAMAHA NS-800A(定価 550,000円/1ペア税込)とNS-600A(定価 396,000円/1ペア税込)は桁外れのコストパフォーマンスと言えます。 専用のスピーカースタンドも用意されています。SPS-800A(定価 132,000/1ペア税込) です。 SPS-800AはNS-800A,NS-600Aのどちらにも使えます。スピーカーの底面とスタンド上面を専用のボルトで固定できるのですが、スタンド上部は長孔になっており、ボルト挿入をやりやすくなっていて非常に簡単に取り付けできることもポイントです。 NS-800AとNS-600Aは、4月20日(土)、21日(日)開催のホクリクオーディオショウで試聴可能ですので、ぜひご来場いただき、聴いて頂きたいと思います☆
#
by csitoyama
| 2024-03-31 23:32
| ■オーディオ
2024年 03月 29日
4月20日(土)21日(日)の2日間、ボルファートとやまで開催される「第7回北陸オーディオショウ」のご案内です。
詳細のパンフレットが出来上がりましたので、クリアーサウンドイマイのホームページからご確認ください。 PDFのダウンロードも可能です。 今回はサックスとウッドベースによる生演奏・録音・再生のイベントもございます。 ご来場心よりお待ちいたしております。 ※開催場所が富山駅裏となる「ボルファートとやま」となっております。 お間違えの無いようお願いいたします。 ◇---------------------- クリアーサウンドイマイ富山店 Adress 〒939-8064 富山県富山市赤田775-2 TEL 076-491-1568 E-mail info-t@clearsoundimai.com HP http://www.clearsoundimai.com 営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日・水曜日 ----------------------◇ #
by csitoyama
| 2024-03-29 11:08
| ■イベント
2024年 03月 28日
marantz CINEMA30とDENON AVC-X6800Hのデモを行った約10日間。
シアタールームは充実したオブジェクトオーディオのサラウンドで満たされました。 現在当店シアタールームにあるYAMAHA RX-A6Aも交えて、価格は多少違えども最新のAVアンプの音を3機種並べてその違いを体感頂いたお客様もいらっしゃいまして、非常に充実しておりました。 marantz CINEMA30とDENON AVC-X6800H。どちらも、marantz、DENONが誇る白河オーディオワークスで生粋のメイドインジャパン。背面パネルの端子の配列もそっくりですが、筐体や音の性格はまったく違う魅力にあふれていました。 主にUHDブルーレイとブルーレイの様々なタイトルを使って視聴しました。 とあるお客様と視聴したmarantz CINEMA30、DENON AVC-X6800H、YAMAHA RX-A6Aの3機種比較の印象を書きたいと思います。 UHDブルーレイはトップガン マーヴェリック。 このタイトルどのチャプターもデモに使えるくらいに見どころ満載ですがやはりまず外せないのはチャプター1。そして後半敵地へ乗り込むド迫力の飛行シーンです。 ☆marantz CINEMA30 チャプター1のテーマ曲の鳴り方の安定感は抜群で、サラウンドで飛び交う音が高解像度で音の密度感もあり、ただ分厚いだけでなく音の階調もすごくよくわかる感動に満ちた音。 後半の飛行シーンでも安定感のあるごつい音。 オーディオ機器同様にしっかりしたプリアンプ部を持ち、1チャンネルごとに独立しているパワーアンプの基板へ信号が伝達されるという構成が功を奏していることは間違いないと思います。 ☆DENON AVCーX6800H このアンプが奏でるサラウンドの音は、解像度が高くすっきりしていて、さらに抜群に歯切れがいい。 小さく聴こえる音と大きな音。あるいは微弱な音と強い音。これらの再現の幅がひたすら大きいので、超ハイファイなサラウンドを満喫できました。 後半の飛行シーン。 目が回ってくるほど目まぐるしくミサイルが飛び交うシーンでは、ミサイルが飛ぶ軌跡がはっきりと認識できるあたりは感動的でした。 オブジェクトオーディオのすごさを満喫できることは間違いありません。 ちなみにアンプの筐体は幅434㎜×高さ167㎜(アンテナを寝かせた状態)×奥行き389と、ハイエンドなAVアンプとしてはコンパクトになっていますが、重量は15.6㎏でずっしりしていて満足感があります! ☆YAMAHA RX-A6A サラウンドAIを積極的に使うことで、良い意味でラグジュアリーなイマーシヴオーディオ感に浸れます。 ヤマハが誇る、高精度な視聴環境最適化システム「YPAO」を使い、視聴環境を測定してあとはAVアンプに任せて、リスナーは映画に浸るだけ...といっても良いほど、比較的スムーズに良質な映画空間を手に入れることができるのです。 チャプター1のタイトル曲の再生音も、映画後半の飛行シーンも広い立体音場を再現します。 個室とは違い不利な環境となりやすいリビングシアターでも、このアンプなら分厚い音につつまれるようなイマーシヴオーディオをご体感頂けると思います。 4月に開催します北陸オーディオショウのシアターブースでは、marantz CINEMA 30とDENON AVC-X6800Hの直接対決を行います!シアターファンの皆様ぜひご来場ください!
#
by csitoyama
| 2024-03-28 22:30
| ■AV/ホームシアター
2024年 03月 22日
待ちに待ったUHDブルーレイ再生専用機❝MAGNETAR UDP800”を視聴できます! 3月23日(土)と24日(日)の2日間(明日と明後日です)、当店シアタールームで視聴できます。 ネット動画が主流になっている昨今ですが、やはり高音質・高画質は、映像の世界ではUHDブルーレイがまだまだ有利。 本当に久々に市場に登場したディスク再生専用機のパフォーマンスをぜひこの機会にご体感ください! UDP800をシアタールームに設置したのは17:45頃。 事前に情報を得ていた通り、設定画面はOPPO(オッポ)製プレーヤーを彷彿させるデザインで、動きもサクサク動くので順調に設定を完了。 閉店時間まで十分な時間はなかったのですが、ここまでくると何か視聴してみたくなり、定番のコンテンツ、ビコム社の「宮古島」をUDP800のトレイにセット。MAGNETARの生産拠点は中国ですが、他国の高品位パーツをはじめ、日本メーカーや輸入代理店の技術や経験も注ぎ込まれているのは操作していてもわかります。 日頃から視聴によく使うチャプター「東平安名崎」を視聴。 観た瞬間、目を奪われる高精細な映像と立体感。何度も観てきたシーンの岩肌の凹凸感と質感にまず驚き、遠い景色もすっきり見通せることにすぐに気づきました。遠くの駐車場からバスが発車する風景も意識させられ、手前に目を向けると道を歩く人の影の動きも目に入る...といった具合に、映像に仕掛けられているいくつものポイントにことごとく気づかされました。 一方目を空に向けると、雲の自然な浮遊感、ちぎれ雲。UDP800はよほどS/N感に優れているようで、おそらく映像回路、電源部、筐体など、抜け目のないチューニングが施されているようでした。 明日からはUHDブルーレイやブルーレイの見慣れた映画がどのような映像でスクリーンに映しだされるか楽しみです。 皆様がお持ちのリファレンスのディスクをお持ち頂いても結構です。 この週末はぜひご来店ください☆ #
by csitoyama
| 2024-03-22 18:02
| ■期間限定視聴&キャンペーン
2024年 03月 21日
先日、オルトフォンから発売されたスタビライザー2機種を試聴させていただきました。
自重が240gのスタンダードタイプと350gのヘビータイプがあり、カラーバリエーションもシルバーとブラックがお選びいただけます。 Record stabilizer Black/Silver (自重240g) ●定価:¥11,000(税込 ¥12,100) Record stabilizer - Heavy Black/Silver (自重350g) ●定価:¥15,000(税込 ¥16,500) 底面のフェルトシートはキズが付かない配慮がされており、また盤との密接度合いも増すように工夫されています。 重さの違いだけでここまで変わってしまうのかと感動しました。 実は、ブラックとシルバーでも音の違いがございますので、 確認されたい方は是非店頭でご試聴いただければと思います。 より試聴が楽しくなると思います! ご来店お待ち致しております。 ◇---------------------- クリアーサウンドイマイ富山店 Adress 〒939-8064 富山県富山市赤田775-2 TEL 076-491-1568 E-mail info-t@clearsoundimai.com HP http://www.clearsoundimai.com 営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日・水曜日 ----------------------◇ ◆オーディオ・ホームシアターにご興味のある方はお気軽にお問合せください! #
by csitoyama
| 2024-03-21 23:01
| ■オーディオ
|
ファン申請 |
||