SFORZATOの新機能「MUSIC TOSS」でairplayができる! |


カレンダー
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 10月 22日
前回に引き続きSfotzatoの新機能についてのご紹介ですが、 ファームウエア更新の仕方が掲載されていなかったので、先にご紹介いたします。 フロントスイッチDisplayとPhaseを同時長押しし、設定モードにします。 Displayを押していくとLIVE UPDATEがでてくるので、Phaseボタンを押すと新しいバージョンにアップデートしてくれます。 さて、今回はMUSIC TOSSについて。 MUSIC TOSSモードにすることで、YOUTUBEなど動画をAirplay再生することができます!! 小俣さんにSFORZATOのネットワークプレーヤーでAirplayができるといいですね~とお話ししてから数年。 念願の新機能が追加され、発展性があるので使っていてさらに楽しくなりますね。 さてMUSIC TOSSの設定方法は、アプリの中にBeta functionがあるので、 そちらは通常DisableになっているのでEnableに変更。 ![]() 変更後初めてMUSIC TOSSという表示がでてくるので、選択。 ![]() 試しにYOUTUBE画面の右下にあるAirplayのアイコンを押すと Sfotzatoの機器名がでてくるので、選択。 YOUTUBEの音源も高音質で再生されると嬉しくてたまらないですよね。 一度お試しください!! ※操作方法がわからない場合は是非お問合せください★
▲
by csitoyama
| 2018-10-22 17:11
| ■オーディオ
2017年 11月 03日
紅葉がきれいな時期になってきましたね。 10月は特に大雨や台風が来て天候不順が多かったですが、 ありがたいことに納品ラッシュ続きで毎日どこかのお宅にいるような状況でした。 本日も、一式納品です。 LINNのMAJIK DSM3を中心とするネットワークオーディオでの一式導入。 ![]() 当店にも第3世代の新しいLINNのMAJIK DSM3が展示入荷。 ネットワークプレーヤーとアンプ一体型のシンプル設計は、 いまだ人気は継続中♪ ハイレゾ再生、インターネットラジオの音質クオリティーもよく、 HDMI搭載なのでテレビの音も再生可能! LINNのアプリKAZOOやKINSKYの操作方法もわかりやすく、 使いやすいので定評があります。 ![]() 今までのネットワークプレーヤーは、NAS内に音源を貯めて 再生する方法が主流でしたが、 最近来店される方はNASなしで手軽にSpotify、Apple Music、AWAなどの 定額制音楽配信サービスをAirplayで楽しむのも人気の1つ。 Spotifyではこんな感じです。↓↓↓ ![]() applemusic、Spotifyともにiphone、ipad画面下から軽くスワイプすると、 Airplay可能な接続機器が出てきますのでMAJIK DSMを選択するだけでOK。 もちろん手軽にスマートフォンからAirplay再生する方法は魅力的ですが、 「もっといい音質で聴きたい!!!」方は、Spotifyの定額制で最高音質の設定を 試されるか、もしくは、やっぱりNAS導入をお薦めします。 ちなみにPHONO端子もついているので、 アナログプレーヤーを接続し再生することも魅力的! 幅が広がってうれしいですね。 Airplayでの再生方法などなど、詳しく操作してみたい方は、 スタッフのデモンストレーションを是非見にきてください(^^) ご来店お待ち致しております。 ▲
by csitoyama
| 2017-11-03 17:53
| ■オーディオ
1 |
ファン申請 |
||